一般財団法人
桑折町振興公社
楽しいの一歩先を行く『学び』と『体験』
Events
Harvest experience to feel the agriculture of Koori town.
今回は
佐藤錦
を取りあげます。
収穫体験+地産地消ランチコース
×参加型ワークショップ
フ
ルーツ王国、福島の暑い夏。献上桃の郷®️”あかつき”で有名な桑折町には旬の果物(桃)を買い求めて、たくさんのお客様が県内外から訪れます。
あまり知られていませんが、桑折町には桃のほかにも、イチゴやりんごやイチジクなど様々な果物を作られている農家さんがいらっしゃいます。
その中で今回は”さくらんぼ”をピックアップします。
初夏の6月。温度変化に弱く、鮮度が落ちやすいデリケートな高級フルーツ、さくらんぼ。
採りたてのさくらんぼ(佐藤錦)は鮮度抜群!!自分で採った果物は一味違う美味しさです。
さくらんぼ収穫体験の後は、今話題の『こおり地産洋食店メルバ』に移動。
桑折町や伊達地域の新鮮食材を豊富に使ったこだわりのフレンチランチコース料理に
さくらんぼを使用した特別な限定メニューをいただきます。
最後に桑折町農業活動拠点「レガーレこおり」で参加した全員で『農と食について』のワークショップを行います。
初夏の桑折町で採って、食べて、考えるリアル体験はいかがですか?
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
あなたは何を持って帰りますか?
shin-mission型 収穫体験
開催日時
6.10
土
-
6.11
日
11:00〜15:00
収穫時期の都合により、10日(土)のみの開催となりました。
参加定員
限定 各日4名様
応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
参加費
5,000円
収穫体験&限定ランチ&お土産付
集合場所
レガーレこおり
JR桑折駅からの送迎可
お申込はコチラから
Manabu Minamizawa
こおり地産洋食店 メルバ
桑折町や伊達地区の新鮮で豊富な食材を使ったこだわりのフランス料理店「メルバ」のオーナーシェフ。
今回は旬のさくらんぼを使った限定ランチを提供していただきます。
Kuniyuki
Kuchiki
農家
桑折町の伊達崎地区で代々農家として主に桃の栽培を極早生〜極晩生まで幅広い品種を生産されています。
さくらんぼ園地の園主。
桑折町生産加工部長。
Ken
Sasaki
ピザスタ 料理長
イタリア料理店「アル・ケッチャーノ」で腕を磨き、2020年から桑折町農業活動拠点「レガーレこおり」の料理長に就任。
今回は旬のさくらんぼを使ったをデザートを提供して頂きます。
TIME TEBLE
〜当日イベントの流れ〜
11:00
集合&オリエンテーション
Legare Koori (桑折町農業振興活動拠点)
11:10
さくらんぼの収穫体験
さくらんぼ園地 (桑折町内)
12:00
オリジナル限定ランチコース
こおり地産洋食店 メルバ(洋食レストラン)
14:00
試食会&ワークショップ
PizzaSta (ピザ店)
お知らせ
畑での作業になるので汚れても良い服装でご参加ください。
体験型ワークショップなのでお一人でもお気軽にご参加ください。
今回は
あかつき
を取りあげます。
収穫体験+桑折町内飲食店
×参加型ワークショップ
フ
ルーツ王国、福島の暑い夏。 献上桃の郷” あかつき”で有名な桑折町。
今回は、皆様お待ちかねの、" 桃(あかつき) "をピックアップします。
イベント参加店でお買い物やお食事をされたお客様限定で、レガーレこおりで開催されている、特別な畑での桃の収穫体験参加できるチケットをプレゼント!
チケットを手にレガーレこおりへ移動し、収穫体験用の箱をお買い上げ頂いた後に、収穫体験スタートとなります。
移動の車内では、子供たちが作成した桃に関するクイズを楽しみながら、なぜこの畑が【特別】な畑なのかを学べるワークショップ付きの体験が出来ます。
合わせて、収穫体験の畑で採れた桃を使用したメニューを桑折町の一部飲食店でメニューとして提供もしておりますので、是非町内の飲食店へ足をお選びください。
桑折町の桃に愛情を注ぐ人たちの想いの集まった特別な桃畑で、献上桃として選ばれる
同じ品種の『あかつき』を収穫していただけます!
shin-PASSION 収穫体験
開催日時
7.20
土
-
7.29
10:30〜14:00
日
シンプル収穫体験プラン
イベント参加店でのお買い物またはお食事で貰える
オリジナル参加チケット
+
収穫体験専用の箱(1個)
2,000円
ご希望の方に限り追加で箱の購入も可能です!
・収穫体験の所要時間目安 約20〜30分
・収穫体験で収穫していただける桃は専用の箱に入る数9個から〜12個程度となります。
スペシャルランチコース
と
収穫体験プラン
ピザスタのランチコース
(前菜、ピザ又はパスタ1品、メイン、デザート、ドリンク付き)
を楽しめる特別プランが登場します。
前日までのご予約で、2組様までお申込みいただけます。
+
収穫体験専用の箱(1個)
・収穫体験の所要時間目安 約20〜30分 ランチを含めて1時間30分程度
・収穫体験専用の箱には、およそ9個から〜12個入ります。
参加費
5,500円
・大人の方がこちらのプランを利用の場合1名様につき、小学生以下のお子様1名様
も収穫体験に同伴することも可能です。
(ご予約時に必ずお子様同伴希望の旨をお伝えください)
・収穫体験の所要時間目安 約20〜30分 ランチを含めて1時間30分程度
・スタッフの指示に従っていただけない場合は、収穫体験を中止し退場して頂く場
合があります。
収穫体験の集合場所
収穫体験の畑
レガーレこおり
*30分間隔で運行します
イベント参加店舗一覧
手作り菓子工房
大野屋
桑折町字本町3
582-3165
9時〜18時半
(水曜日、及び第1,3火曜日休み)
半田銀山Brewery
桑折町上町72−1
563-3863
11時〜15時
17時〜21時
(月曜日休み)
こおり地産洋食店
メルバ
桑折町堰合42-1
502-2386
11時半〜15時
17時半〜21時
(火・水曜日休み)
上町CHEERS
割烹
仙台屋
桑折町南半田
六角14
582-3169
11時半〜13時半
(26日・29日
のみ営業)
有限会社
安齋醸造
桑折町沢22
582-3214
8時〜18時
(日・祝日休み)
レガーレこおり
ピザスタ
桑折町大字下郡字
下郡前5-2
572-3217
11時〜15時
17時〜20時
(月曜日、第2又は第3火曜日休み)
今回は
シャインマスカット
を取りあげます。
桑
折町の山側に近い半田・睦合地区では、傾斜地と粘土質の
土壌環境を生かして昔からブドウ作りも行われています。
そこでシリーズ第3弾は、大人から子どもまで大人気
【シャインマスカット】の収穫体験を開催します!
今回は半田地区で長年ブドウ作りをされているプロ農家さんに
お話を聞きながら、シャインマスカットを一房、収穫体験!
その後は、JR桑折駅前で長年地元に愛されている割烹・仙台屋さんで、シャインマスカットを使ったオリジナル和食御膳をお楽しみ頂きます。 割烹×シャインマスカット!
最後は、伊達果実の営農指導さんを招いて農業レッスン。
自宅でも作れるシャインマスカットをお聞きしましょう!
まだまだ知らない葡萄の魅力を探しに行きましょう。
開催日時
9.10
日
と
9.18
祝
11:00〜15:00
参加定員
限定 各日8名様
応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
参加費
3,500円
集合場所
レガーレこおり
thanks!
満員御礼
たくさんのお申込みありがとうございました。
Kenji
Suzuki
Minoru
Segawa
割烹 仙台屋 料理人
伊達果実農協 営農指導部
昭和56年生まれ。
高校まで桑折町で育ち、神奈川県の懐石料理店で修行の後、仙台屋の跡取りとして15年ほど従事。
割烹 仙台屋三代目。
座右の銘は
「食を通じて、地域を愉しく」
昭和42年生まれ。
中学生の頃から農業に興味を持ち、農業高校卒業後、農業用資材販売員として22年勤務。現在は伊達果実農協職員として14年間勤務中。
座右の銘は
「土に親しみ 土と生きる」
TIME TEBLE
〜当日イベントの流れ〜
11:00
集合&オリエンテーション
Legare Koori (桑折町農業振興活動拠点)
11:10
シャインマスカットの収穫体験
ブドウ園地 (桑折町・南半田)
12:00
昼食・オリジナル和食御膳
割烹 仙台屋(桑折町・南半田)
13:00
シャインマスカットの作り方・講座
PizzaSta (桑折町・下郡)
今回は
王林
を取りあげます。
今
から約80年前の桑折町で「ゴールデンデリシャス」と
「印度」を掛け合わせて作られたのが、青りんごの代表品種の
『王林』です。その原木のある発祥の地で収穫体験を行います。
収穫のあとは、地消地産を掲げる奥田政行シェフプロデュース店
として地元の果物や野菜を使用したピザなどが人気のイタリアン
レストラン『ピザスタ』で王林を使ったピザ作り体験!
桑折町の農産加工部会では、王林をまるっと絞ったジュース
を生産販売しています。さらにそのジュースを使ったビールも町内で醸造販売をしていたりと様々な王林を使った加工品も。
参加者のみんなで加工を考える、ワークショップをやってみましょう
開催日時
10.21
土
午前の部
9時30分 開始
午後の部
13時00分 開始
*諸事情により、午後の回のみの開催になります。
参加定員
限定 各日8名様
応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
参加費
3,000円
▼2名様以上でお申し込みの場合(お一人さまにつき)▼
特別価格
2,500円
集合場所
レガーレこおり
Hideyuki
Ootsuki
王林 原木管理者
昭和32年生まれ。
桑折町王林原木保存委員。30年以上『王林』原木の消毒や剪定を行う。元JA伊達みらいりんご部会桑折支部長。
〜当日イベントの流れ〜
Takanori
Ootsuki
王林 原木保有者
昭和51年生まれ。
曽祖父の大槻只之助氏がりんごの品種改良に取り組み『王林』を育成させる。桑折町社会福祉協議会勤務。
TIME TEBLE
午後の部
13:00
13:10
13:40
14:30
15:00
終了予定
集合&オリエンテーション
Legare Koori (桑折町農業振興活動拠点)
王林の収穫体験
桑折町・王林発祥の地(上郡)
王林のピザ作り体験
PizzaSta by Al che cciano
加工についてのワークショップ
Legare Koori (桑折町農業振興活動拠点)
次回は
玄そば
を取りあげます。
今
から12年前「うまいそば」を創って桑折町を盛り上げよう
と「半田銀山そば」が誕生しました。
そばはとても成長が早く少ない労力で収穫できる優れた作物です。
だれも作物を作らなくなってしまった畑(耕作放棄地)では、病気や害虫の温床になってしまい大切な桃などへの影響が心配されていました。
そこで、まずは『そばを植えてみよう』と始まったそば栽培。
そばの実ってどうなっているの?どんなふうに収穫されるんだろう?
お店で食べる『ざるそば』や『天ぷらそば』以外にも
面白い使われ方もあるみたいです。
まだまだ知らないそばの世界を知る旅に出かけてみましょう。
Shigeru
Katahira
半田銀山そばの会 会長
昭和31年桑折町生まれ。
マーケティングプランナー、コピーライター、広告制作ディレクターなど東京や仙台を中心に勤務。
60歳定年を機に桑折町に拠点を移し、震災後2012年1月に半田銀山そばの会協議会を設立し事務局長。2022年4月より会長に就任する。
Manabu Minamizawa
こおり地産洋食店 メルバ
昭和48年福島市生まれ。
フランスのル・ショワズール等、東京都内老舗フレンチ店で修行後、2000年福島市に『レ・フルール』開業。2022年桑折町に『メルバ』オープン。フランス料理の技法と優れた地産食材を用いた『洋食店』を営業。地域に溶け込み地元の皆様に愛される店を目指し日々精進中。
TIME TEBLE
〜当日イベントの流れ〜
10:00集合の回
11:30集合の回
集合&オリエンテーション
Legare Koori (桑折町農業振興活動拠点)
10:10
11:40
玄そばの収穫体験
桑折町・そば畑
10:40
12:10
玄そば加工のワークショップ
半田銀山そばの会 工房など
11:30
13:00
桑折町産そば粉を使ったランチ
こおり地産洋食店 メルバ
13:00
終了予定
14:30
終了予定
土
archive -過去のイベント-
玄そば 20231104
限定ランチコースメニュー
・銀山蕎麦の実と地元農家の野菜サラダ
・玉ねぎのポタージュ
・半田銀山そば粉のガレット
・桑折発祥『王林』のタルト・タタン
・カフェ
王林 20231021
ピザスタ
・王林のオリジナルピザ
シャインマスカット 20230910-0918
収穫体験 限定献立
割烹仙台屋
・シャインマスカットのみぞれ和え
・すずきの白味噌焼き
・半田銀山 十割手打ち蕎麦(天ぷら付)
・甘味とお抹茶セット
さくらんぼ 20230610
限定ランチコースメニュー
・天然ヒラメのカルパッチョ
〜さくらんぼ(ナポレオン)とトマトのソース〜
・桑折町特産ロイヤルピーチポークとさくらんぼの
夏野菜ソテー
・さくらんぼのミントゼリー寄せとムース・ショコラ
など
archive - ポスタ-/チラシ -
佐藤錦
あかつき
シャインマスカット
王林
玄そば
Contact
一般財団法人
桑折町振興公社
Email Address
mail@koori-shinkokosya.com
Phone Number
024-572-3216
Fax Number
024-572-3882
Mailing Address
福島県伊達郡桑折町大字下郡字下郡前5-2